2020-06

ニューロリハビリテーション

藤井聡太七段の頭脳の秘密?【エキスパートの直観的思考を解説】

..藤井聡太七段と言えば今最も注目を集めている将棋棋士の一人かと思います。.記憶に新しい2016年度~2017年度にかけてのプロ公式戦29連勝は、それまで将棋に興味のなかった方々の間でも話題になった社会現象と言って良かったでしょう。デビュー...
その他

考慮すべきはエビデンスだけじゃない?”〇〇に基づく医療”

.医療における治療方法を選択する権利は患者にあり、医療従事者は患者の意思決定を支援する責務があります。その理念を端的に現わしているは”Evidence-based medichine”という医療のあり方だと思います。.私も学生時代からそのよ...
その他

新人教育プログラム修了のメリットと意義を考える

..先日、後輩からこんな質問を受けました。..多くの理学療法士は養成校を卒業するときに、教員から理学療法士協会への入会をおススメされます。協会は理学療法士の資質向上、専門職能水準向上、自己研鑽継続を目的に生涯学習制度を運用しています。その生...
その他

認定理学療法士取得のメリットと意義を考える

..先日、後輩からこんな質問を受けました。..多くの理学療法士は養成校を卒業するときに、教員から理学療法士協会への入会をおススメされます。協会は理学療法士の資質向上、専門職能水準向上、自己研鑽継続を目的に生涯学習制度を運用しています。生涯学...
その他

理学療法士協会入会のメリットと意義を考える

..先日、後輩からこんな質問を受けました。..多くの理学療法士は養成校を卒業するときに、教員から協会への入会をおススメされます。ただ、その際の説明や推奨の程度に違いがあるようで、決して安くない年会費(約20,000円=協会費11,000円+...
ニューロリハビリテーション

脳のトリビア②【お酒に酔った脳の反応】

..皆様、うだるような暑い毎日が続きますがお元気にお過ごしでしょうか?昨今のコロナ・ウイルス騒ぎで、世間はステイ・ホーム。感染症予防のために「オンライン飲み会」なるものが流行っているとかいないとか。私自身は未経験ですが、先日、オンライン飲み...