2022-12

投資

ポイント投資の経過発表【2022年12月31日時点】

私のポイント投資の経過発表です。毎月定例の記事です。 . ポイント投資のポートフォリオ . ● レバナス:大和 ー i Free レバレッジ NASDAQ 100 ● 3倍レバナス:大和-NASDAQ100 3倍ブル ● j next Ⅱ:...
臨床研究への道程

交絡の予防法~限定編

. 【復習】交絡とは? 集団がもともと持っているアウトカムの起こしやすさを生み出している要因を「第3の因子」と呼びます。 第3の因子のうち以下の条件を満たすものを特に交絡因子と呼びます。 ● アウトカムの起こしやすさに影響を与える ● 2つ...
臨床研究への道程

交絡以外のバイアスの予防法~ランダム化比較試験編

. ランダム化比較試験で特に注意が必要な交絡以外のバイアス ランダム化比較試験で特に注意が必要な交絡以外のバイアスは以下のものがあります。 ● biased follow-up(ランダムでない脱落・バイアスのかかった症例追跡) ● obse...
臨床研究への道程

交絡以外のバイアスの予防法~ケース・コントロール研究編

. ケース・コントロール研究で特に注意が必要な交絡以外のバイアス ケース・コントロール研究で特に注意が必要な交絡以外のバイアスは以下のものがあります。 ● コントロールを選択するときに起こる選択バイアス ● 要因を測定するときに起こる思い出...
臨床研究への道程

交絡以外のバイアスの予防法~コホート研究編

. コホート研究で特に注意が必要な交絡以外のバイアス コホート研究で特に注意が必要な交絡以外のバイアスは以下のものがあります。 ● biased follow-up(ランダムでない脱落・バイアスのかかった症例追跡) ● 診断バイアス(コホー...
臨床研究への道程

【解説】「交絡以外のバイアス」と「交絡因子」との違い

. 【復習】誤差の分類 臨床研究において誤差とは、得られた結果と真実の値との不一致のことを指すことはこれまでも述べました。 それでは誤差にはどのようなものがあるのでしょうか? 誤差の大まかな分類は下図のように示すことが出来ます。 . 「交絡...